院長直伝!偏平足の原因と改善ケア方法

偏平足って気になりますよね…。 足の形がかっこ悪いだけではなく、疲れやすく感じたり、人によっては運動時に痛みを感じるかもしれません。 また、色々な痛みやトラブルの原因が「偏平足にあるかも?」と思う方も多いのではないでしょうか。 実際に偏平足は肩こりや腰痛または頭痛など多くの悩みの要因になりえます。 ですので、気になる方…
続きを読む
【右臀部から右膝にかけての激痛】(小倉南区40代男性)

こんにちは! 北九州市のガーデン小倉南整体院の山田です。 当院で整体を受けられた方をご紹介する症例ブログです。 ■来院された方:北九州市小倉南区・40代・男性 ■主な症状:右臀部から右膝にかけての激痛 来院までの経緯 以前より立ち仕事にて、軽い腰痛を感じていました。来院する1ヶ月ほど前に仕事が忙しくなり、…
続きを読む
肩こりでよくある質問Part2

こんにちは! 北九州市のガーデン小倉南整体院の山田です。 今回は「施術中に、ご利用者様から肩の悩みでよく聞かれる質問」の第二段をご紹介いたします。 肘の質問についても解説していますので、参考になれば幸いです。 では早速ですが、肩こりで疑問に思っていることをQ&Aで解説していきます。 肩こりになりやすい姿勢は? いわゆる…
続きを読む
専門家が教えるスマホ首の原因とケア方法

近年、スマホやパソコンを使う機会が増えたことから、「スマホ首(テキストネック)」の症状に悩まされている人も増えてきています。 スマホ首は、姿勢の悪さが主な原因だと言われています。 理想的で良い姿勢は頭と体幹が垂直になり、頭部を支えるためには約4~6kgの荷重が首と肩にかかります。 しかし、スマホやパソコンを使用する際、…
続きを読む
【痛み止めが効かない腰部ヘルニアの症例】(北九州市小倉南区30代男性)

こんにちは! 北九州市のガーデン小倉南整体院の山田です。 当院で整体を受けられた方をご紹介する腰椎椎間板ヘルニアの症状事例ブログです。 ■来院された方:北九州市小倉南区在住・30代・男性 ■主な症状:左腰から左脚(特に左膝裏)の痛みとシビレ 来院までの経緯 半年前にバイクに乗ろうとした時、体のバランス崩し…
続きを読む